« 完成現場見学会開催しました。 | トップページ | お引渡ししました。 »

2016年3月16日 (水)

舟入町の家進捗状況

舟入町の家、土台敷きが終わりました。

Img_3519_2
土台の樹種はヒノキ。


当社は構造木材の接合に株式会社ストローグ(旧グランドワークス)さんのHS金物を採用しています。

HS金物を使用したHSフレームシステムは、従来の木造仕口・継ぎ手を金物接合に置き換えた構法です。

HSフレームシステムでは、一般的なホールダウン金物は使わず柱ごとの引き抜き力に応じた専用の柱脚・柱頭金物を使用します。

Img_3520_2
引き抜き力が大きくなる隅部。通常ならここはホールダウン金物が必要。

木工事中は、一般的に使われるホールダウン金物が見当たらないため、おやっと思うかもしれませんが、この構法であれば大丈夫です。(一般的な構法でホールダウンが一つもなければ大問題ですが)

HSフレームシステムでは、接合部の断面欠損が減り強度が増す他、施工が簡略化されるため(わずかですが)工期短縮にもなります。

« 完成現場見学会開催しました。 | トップページ | お引渡ししました。 »

建築現場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 舟入町の家進捗状況:

« 完成現場見学会開催しました。 | トップページ | お引渡ししました。 »