いい天気
ここ数日、新潟の冬らしくない天気が続いていますね。
本日メンテに伺ったお家で、南側からの日差しが照りつけている窓をサーモカメラで撮影させていただきました。
ガラス表面温度31.1℃。ガラスはLow-Eではない木製サッシ。
ここまでくると、日射熱が暖房の代わりとなります。
実際に、室内は無暖房でも家中快適温度でした。
お昼12時頃、室内温度21.8℃。
お昼の時点でこの室温だと、夜まで無暖房で過ごせるとのこと。
冬でも毎日こんな日が続けば暖房費はうんと削減できるのですが、こちらの記事にあるように、新潟の冬はこんな天気はめったにありません。
新潟の日射条件は、ほしい時に少なく、ほしくない時に多いため、意外と過酷な環境なのです。
今日の1曲
Permanent Daylight by Radiohead
« 全館暖房がもたらすもの | トップページ | 集成材について »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 我が家の年間冷暖房費(2022.08.24)
- 再熱除湿(2022.08.11)
- エアコンの除湿について(2022.07.30)
- ブログ再開と湿度(2022.07.24)
- 自然に触れて思う事(2021.07.27)
コメント